年始に訪問した大連市電201路、続いては大連駅前です。市電の駅名だとずばり「大連火車站」になります。やはり吊り架け電車と石造りの大連駅舎はよく似合いますね。
ちなみに大連市電の上下線の間にはこんな感じで前回訪問時にはなかった柵がありました。かなりの区間に設置されているので市電撮影の場所はだいぶ限られてしまった感があります。今回の訪問で柵がないのを確認したのは、
になります。
勝利広場の階段から大連駅に向かって一枚。広場の地下に広がるショッピングモールも春節を前に賑やかです。それにしてもこの周辺はきれいなショッピングモールが増えました。いつの間にユニクロも出来ていてつい見物してしまいました。
大連駅前から勝利橋方面に望遠レンズを向けると、背景に大連船舶重工のドックが大きく見えて港町らしいショットになります。路面電車とドックの組み合わせ、ちょっと函館を思い出します。
おまけにバス停に入る前の101路のトロリーバス画像も載せておきます。残念ながらたくさんのクルマに阻まれて走行写真は撮れませんでした。