ピンチ商会はてな本店

鉄道ネタ各種

廃線跡とアーケードと連絡船

180502 金倉川の橋台

8年ぶりの琴平、今回は「ブラタモリ」にも登場した廃線跡を見てきました。
琴平には「ことでん」こと高松琴平電気鉄道JR四国の2路線が来ていますが、昔は金刀比羅宮参拝客を目当てにしてさらに2路線がありました。「ブラタモリ」に登場したのは「琴平急行電鉄」で、こちらが金倉川に残る橋脚土台です。川を渡った先、現在琴平郵便局がある場所が琴急琴平駅跡だとのことです。
ちなみに写真のバックに写るホテル「琴参閣」はもう一つの路線、1963年に廃線となった「琴平参宮電鉄」の駅跡なのだそうです。

180502 土讃線アンダークロス

金倉川を渡る手前、坂出からやってきた琴急の線路はここJR土讃線との交差地点で琴電と平行していました。今でも土讃線のガードには琴電の左側に琴急の線路スペースが残っています。開業した1930年から戦時不用不急路線として廃止された1944年まで営業期間はわずか14年、その後の時間がその5倍以上となった廃線跡を見て感慨に浸りました。

180503 新町商店街アーケード

琴平にはいい感じのアーケード街が残っています。金刀比羅宮にまっすぐ続く新町商店街です。駅からの道がメインとなった今では人通りが少ないですが、かつてはここが参道でした。
アーケード入口にあったので入ってみた「喫茶ハニー」、常連客も多くコーヒーも美味しい純喫茶でした。営業時間は午前11時30分まで、昼からは向かいの系列の食堂「ハニー雷蔵」が営業というちょっと変わった店でした。

180502 金刀比羅宮石狩丸奉納額

もちろんこんぴら参りもしてきました。青函連絡船「石狩丸」の奉納額を見て、初めて乗った青函連絡船が石狩丸だったことを思い出しました。

180502 金刀比羅宮起重機船奉納額

一部の方の需要に応えて、おまけに起重機船の奉納額写真も載せておきます。